山田祐子の著書が発売されました
RAYS色彩心理研究所代表であり、心と体に寄り添うカリスマライフプロデューサー山田祐子の著書がリリースされました。迷いや喪失感を抱えがちなアラフィフ女性たちが、自分らしさを取り戻し、人生を豊かにする方法を探る実践書です。不安やストレス、デジタル時代の壁に向き合いながら、50代を「幸福期」と捉える考え方を提案。経験を活かし、変化に対応する力を育む具体策や、心と体を整えるセルフケアの重要性を解説します。年齢を重ねることの恐れをなくし、豊かさを築く力に変えてくれる一冊です。取扱書店は、Amazon Kindleストア、楽天Kobo、紀伊國屋Kinoppy、SONY Reader Store 、Yahoo! Ebookjapan、DMMブックス、Google Play ブックス、凸版印刷BookLive!、大日本印刷honto他多数
初出版によせて
本を書きたい――そんな想いが芽生えたのは、有名になりたいからでも、自己満足のためでもありませんでした。
その原点は、父が私に残してくれた1冊の本の存在にありました。
父は最愛の妻を亡くした1年後、母の闘病生活の一部始終を、今から27年前、個人が出版するのが難しい時代に自費出版しました。その「癌闘病記」は、母がどのように生きたのかを生々しく伝えるだけでなく、命日には必ずその本を開き、母と再びいつでも対面できる存在として私に残してくれたものです。
私が書いたこの本は、世界中が暗闇に包まれていた2021年から2022年にかけて、50歳を目前にした私が50代という新しいフェーズをどのように捉え、どう生きるのかを綴ったものです。
まだ50歳を迎える前に未来の自分を想像し、不安と期待が入り混じる「ぽっかり穴の空いた時代」から新たな希望を見出し、女性が創る新しい時代を夢見て描いた作品でもあります。
もし、今のあなたが心に迷いや不安を抱えているなら、この本がきっと心をそっと温め、新たな一歩を踏み出す勇気をくれるでしょう。
読み進めるうちに、あなた自身がもっと深く自分を愛し、自分の人生を見つめ直す時間が生まれ、心が軽やかになることを願っています。
この本が、あなた自身が創る未来を応援する存在となりますように。
2025年1月18日
RAYS色彩心理研究所代表 山田祐子
山田祐子がフェムテック シニアエキスパートの資格を取得
2023年秋、ボディカラー®︎メンタリストの山田祐子がフェムテック協会認定のシニアエキスパートの資格を取得しました。ボディカラー®︎メンタリストとして、自身のメソッドをより深めるための、大きなステップと捉えています。
フェムテックとは?
「Female(女性)」と「Technology(技術)」をかけあわせた造語で、女性特有の健康課題を解決するための技術と新しい視点を指す用語で、いくつかのポイントがあります。
フェムテックは、女性の健康に焦点をあて、最新のデジタルテクノロジーを活用し、女性の健康をモニタリング、管理、改善するアドバイスを行います。
また、健康に関する情報や教育を提供するプラットフォームを提供したりなど、多くのミッションがあります。
フェムテックは、女性の健康に関する意識を高め、能力開花を促進することが目的の一つとなっています。
RAYSパーソナルビジネスセミナー
ビジネスに圧倒的な「価値」を与え、大きな成果につなげる新コンテンツ「RAYSパーソナルビジネスセミナー」がリリースされました。ビジネスを大きく育てたい人、「売り上げ」を伸ばしたい人、起業を考えている人の即戦力となる色彩心理戦略を、ボディカラー®メンタリストの山田祐子がナビゲートします。今日では、色彩心理戦略がビジネスを左右すると言われます。このセミナーでは、「伝わる色」「人が集まる色」に関する知識を、マンツーマンで深く学ぶことができます。
詳細はこちらから▶

RAYS Color Therapy公式ガイドブック
『RAYS Color Therapy(レイズカラーセラピー)』の公式ガイドブックをご希望の方に配布しています。多数の色カードを使用する心理診断&カウンセリングの概要を網羅しています。
『RAYS Color Therapy公式ガイドブック』デジタル版はこちらから ▼

「色」で心と体を整える!山田祐子のメルマガ無料登録受付中!
ボディカラー®︎メンタリストの山田祐子のメルマガがスタートしました。メルマガで、以下のコンテンツを無料で公開しています。
●体の不調の改善や季節ごとのケアの方法がわかる
●運動やケアの習慣をつける方法がわかる
●より自分らしく自由に生きる方法がわかる
●自信のない自分と訣別する方法がわかる
●色彩心理を通して自分や他人を知る方法がわかる
●山田祐子の人生観や考え方がわかる
詳細・登録はこちらから▶
カラーメンタリスト資格取得者のためのメンバーシップ制度
RAYS色彩心理研究所が認定したカラーメンタリストの皆様にはブラッシュアップや活動支援など、様々なサポートシステムをご用意しております。認定証受領者は任意で、このプログラムに参加可能です。認定証受領者に関しては、特別価格で参加できる多くの特典を設けています。
詳細はこちらから ▶
佐野みずきによる『色彩心理診断講座』を受付中
『日刊スポーツ講師派遣システム』にて、佐野みずきによる『色彩心理診断講座』を受付中。
日刊スポーツ講師派遣システム ▶
佐野みずき著書『癒しと気づきのカラーセラピー』発売中
佐野みずきの著書『“サプリメントカラー”で意識を変える・癒しと気づきのカラーセラピー』紀伊国屋書店他、各電子出版書店で発売中。
紀伊国屋ブックストア ▶
Reader Store ▶
au PAYマーケット ▶
『色の好みで相性がわかる? テーマカラー相性診断』発売中
佐野みずきの著書『色の好みで相性がわかる? テーマカラー相性診断』紀伊国屋書店他、各電子出版書店で発売中。
紀伊国屋ブックストア ▶
Book Live ▶
宇野なつき著書『彩りのススメ』発売中
RAYS色彩心理診断士グループUNOSANO.NETメンバー、宇野なつきの『彩りのススメ』が、各電子出版書店で発売中。
Kindle Book Store ▶
Book Live ▶